今回は芦屋市潮見町のお客様より、キッチンが詰まってしまったとのご依頼です。
詰まりのご依頼はキッチンの排水が一番多いですね・・・キッチンは食べ物のカスやヌメリ、特に油が流れていくので必然的に多くなってしまいますし、酷くもなってしまう場所になります。排水ホースなどで詰まっている軽い詰まりはローポンプで簡単に改善しますが、酷いところになると排水管内が油脂がびっしり詰まっていることもあり、改善するのが難しいこともありました。今回はどのような詰まりでしょうか?
キッチンは昔よくあった二層式のシンクです。到着時にはシンクに排水が溜まっている状態で、全然流れていかないですね。・・・いつも通り排水管との接続部を確認してみます。
カバーを外して確認してみたのですが、排水管の位置が4-50㎝ずれていてよく見えません。床下収納があったので、そこから排水管の状態を確認してみます。
写真では分かりにくいですが、排水が漏れている跡が残っています・・・どうやら排水管内で詰まっていてオーバーフローしているみたいですね。 今度は屋外の排水マスを確認しに行きます。
屋外の排水マスを確認したのですが・・・
エアコンの室外機が排水マスの上に設置してあり、排水マスの中が確認できない状態です。あまり無理に動かしてエアコンに不具合が起きても困るので、屋内から何とか作業していこうと思います。
ただ排水管で詰まっているので、ローポンプで作業してしまうとオーバーフローしているので、悪化させるだけになってしまいます。電動のトーラーを使って作業していきたいのですが、排水管の位置が悪すぎて作業が出来ないので、排水管の上を一部開口するしかなさそうです。
お客様に状況と作業内容を説明し、開口することもご了承頂いたので早速作業開始です。
まずは点検口から排水管までの距離を測り、開口していきます。
排水管内を確認すると、やはり排水が溜まっていますね・・ここから電動トーラーを使い詰まりを改善させていきます。
作業していくと少し入ったエルボ部分(配管の曲がっている所)で進まなくなりました・・・どうやらそこが詰まっている場所のようです。ワイヤーを回しながら出し入れを繰り返して詰まっているものを少しづつ削っていきます。
しばらく作業を続けるとワイヤーが入っていくようになり、同時に管内に溜まっていた排水が流れていきました。一応先のほうまでワイヤーを通していったのですが、ほかに詰まっている場所はなさそうです。
一度、排水してみましたが問題なく流れていったので改善はしたようです。排水ホースを元通りにし大量に排水しても問題がないか確認します。
外していた排水ホースを確認すると、だいぶ古く柔軟性も無くなっており汚れもすごいです。柔軟性がなくなるとヒビなどが入り水漏れを起こしてしまうことがあります。
お客様とご相談し排水ホースも新しいものに交換することになりました。二層式のシンクなので二又の排水ホースです・・・昔は多かったですね。
同じように作り設置していきます。
排水ホースを取り付けてシンク内に水を貯め、一気に排水してみましたが問題なく流れるようになりました。とりあえずはきっちり流れるように改善したので良かったですが、今後また詰まるような事があれば無理にでも排水マスの確認が必要になってくると思います。
今回はキッチンの排水つまり修理のご紹介でした。