今回は神戸市東灘区のお客様より、トイレが水漏れしているとのご依頼です。
Nationalのトイレで樹脂製のタンクになります。
昔はよく見かけましたが、最近はほとんど見かけなくなりましたね。20数年前に発売は終わっている物になるので交換されている方が多くなっているのかもしれませんね。
タンクがでかく何リットル使っているのか・・・今のトイレからは考えられないくらいの量です。正直、30年近く使われているようなので水漏れの状況によっては、便器の交換も視野に入れたほうが良いかもしれませんね。
ただ、水を多く使うトイレを交換する際は、排水管の状況を確認したほうが良いです。排水管などが通常より長い場合、今は水の量が多いので流れるのですが、節水型にしてしまうと今の半分以下になってしまい排水の為の水の量が足らなくなってしまい、排泄物が本管までたどり着かず排水管内で詰まってしまう事があるんです。工務店やホームセンターに依頼するとそこまでは考えてくれません。
下水の詰まりなどでご訪問すると、明らかに便器交換し節水になったことが原因だと思うものがあります。そういったお宅では使っていない時にも排水してもらうとか、使用後、バケツで便器内に水を流してもらい量を増やすとか、使ったら二回排水してもらうなどの対策をしてもらうようにアドバイスしますが、何のために便器交換したのか分からなくなってしまいますね。
見栄えが良くなるのもいいことなんですが、しっかり使えないと何の意味のありません。わざわざ、タンクの容量が大きいトイレに交換したお宅もある位です。なので、交換する場合は排水管の状況も確認するほうが良いですね。
さて、今回の水漏れの状況はよくある便器内へのチョロチョロ水漏れです。略して便チョロです。ボールタップかフロート弁の不具合なのでタンク内を確認していきます。
確認してみるとボールタップが水漏れし、オーバーフローしていたのが今回の原因でした。今まで交換したことは無いようなのでよくもってくれた方ですね。フロート弁も確認したのですが、こちらは以前に交換されているようで問題はありません。便器交換を考えるほどのトラブルではないですね・・・ボールタップさえ交換すれば、まだ十分使っていけるでしょう。
部品もまだあるようで、Panasonicのパーツショップで販売されていますが、今回のようなロータンクは殆どの部品が代用品を使えるので、わざわざ値段が高い純正品は使わないです。代用品を使うことで不具合が起こることもないので、今回もSANEIのV56-5X-13に交換したいと思います。
取って付けかえるだけですので、作業はすぐに終わります。給水管も古くなっていたので、フレキ管を加工し取り替えました。
取り換え後、通水し水漏れを確認して作業終了です。密結ボルトの三角パッキンも劣化はしていたのですが、今度、水漏れした時に考えるとの事でしたので、今回は交換しませんでした。
今回はトイレの水漏れ修理のご紹介でした。