水道サポート アクアライフセンター

24時間対応/年中無休

0120-151-554

トラブル改善事例

  1. Home
  2. /
  3. 大阪市西区九条 キッチンの排水詰まり Sトラップ脱着 詰まり修理

大阪市西区九条 キッチンの排水詰まり Sトラップ脱着 詰まり修理

 

今回は大阪市西区のお客様よりキッチンが流れにくいので見てほしいとのご依頼です。

現場は二階にあるキッチンです。状況をお伺いすると「以前から少し流れが悪く、市販の薬剤を流してつかっていたが、旦那が油を流していまい流れなくなった」との事でした。

市販の薬で凌いでいたことや油を流してしまったなど、ひどい詰まりになっている要素が満載です。とりあえず一度流してみて排水の状況を確認します。

少し水を流してみると・・・

しっかり溜まって、ゆっくりは流れていきます。収納部の排水パイプも確認します。

Panasonicのシステムキッチンなんですが、このSトラップどう考えても詰まりやすいです。平べったくなっていて何しか細すぎるんです。以前もこのタイプに当たったことがあるんですが、3年で詰まっていました。初めて見たときに「なんでこんな風にしたんやろう...これは詰まるわ」と、思ったもんです。今回も詰まっていそうな感じがしますが、他も確認していきます。

色々、確認作業しながらお客様と話していると、築は20年位なんですが10年前にリフォームをしたみたいで、そのあとに、キッチンを使うと洗面所からボコボコ音がし、その逆もあったようでリフォームしたところに見てもらったことがあるらしいです。その時、何の作業したかは覚えてないみたいですが、そのあとは使えていたみたいです。屋外の桝を見ていたことだけ覚えておられたので、今回の原因かどうかはわかりませんが一度確認してみます。

ちょうどキッチン側の屋外に小口径マスが3つ並んでいました。

ふたを開け確認したのですが、特に問題はありません...キッチンなどの生活排水は一番右のトラップ桝に流れてきているようでした。その掃除口の蓋にドリルで二か所穴が空けてあったので、以前のトラブルはダブルトラップによる排水不良が起こってゴボゴボ音がしていたんでしょう。水回りの設備にはそれぞれ水を貯め防臭や防虫などのために排水トラップを付けます。流れていく先の排水マスにもトラップをつけるとダブルトラップになってしまい、空気の流れが悪くなり排水不良を起こすことがあります。その時はそれが原因だったようで蓋に穴をあけ、空気の流れる場所を作ることで改善したのでしょう。

以前のトラブルは今回の症状とは関係なさそうなので、キッチンに戻ります。今回はキッチンを使っても洗面所から音がすることはないので、洗面所の排水と合流するまでの間に問題がありそうです。

排水管と排水ホースの間からオーバーフローを起こしていないので、まずは薬剤とローポンプで作業していきます。

薬剤入れ、ローポンプで作業していくと少しづつは流れるようになるのですがいまいちです。

何度か繰り返し作業しますが、状況がかわりません...排水管の詰まりになると大変になりますが。まずは詰まりやすいであろうSトラップを外してみます。

解体し中を確認すると、ローポンプで作業したにもかかわらず、まだ多くのヘドロや汚れが詰まっています。

ローポンプで作業しこんなに残っているということは、逆に詰まりやすい構造になっているということですね。ほんとになぜこんな作りにしてしまったのか疑問です。見た目重視で、使った後のことなんか考えてないんやろなぁと思うものは他にも結構あります。

排水管内を確認しましたが、特に排水が溜まっているような感じがしないので、このSトラップが原因のようです。ワイヤーブラシを使いSトラップの汚れを清掃し取り付けていきます。

元通りに設置し、水を流してみるとしっかり流れるようになりました。ほかの排水にも干渉していないようなので大丈夫そうです。ただ排水管内にも汚れが残っている感じがしたので、また詰まりを起こしたときは高圧洗浄などで管内清掃をしたほうが良いことをお伝えし、作業終了となります。

今回はキッチンの排水詰まり修理のご紹介でした。

大阪市西区のキッチン排水溝つまり修理

水のトラブルなら24時間、年中無休で対応中バナー