水道サポート アクアライフセンター

24時間対応/年中無休

0120-151-554

トラブル改善事例

  1. Home
  2. /
  3. 宝塚市逆瀬台 屋外散水栓の水漏れ 水栓柱取り付け作業

宝塚市逆瀬台 屋外散水栓の水漏れ 水栓柱取り付け作業

今回は宝塚市逆瀬台のお客様より屋外の蛇口から水漏れいているとのご依頼です。

屋外の蛇口であれば単水栓だと思いますので、コマパッキンの劣化など単純な水漏れだと思いますが、こんかいはどんな感じでしょうか?

現場に着き確認すると散水栓ですね・・・毎日、庭の水やりに使っているみたいです。結構古いものになりますが、どこから漏れているのか確認します。単水栓の場合、スパウト(吐水口)から漏れていれば、コマパッキンの劣化ですし、ハンドルを回すと付け根から水漏れするのであれば、水栓上部の三角パッキンが原因です。

ただ、見た感じでは水漏れが確認できません・・・お客様に状況を聞くと「最近になって散水栓の辺りが濡れているので、どこからか漏れていると思います」との事です。

確かに散水栓BOX内が濡れています・・ただ蛇口を何度確認しても水漏れはないです。よく見てみると微量ですが地面から湧いてきている感じがするので地中の給水管から水漏れ(漏水)しているかもしれません。

お客様にご説明させていただき掘り起こして確認してみます。

まずは元栓を閉め止水しておきます。散水栓BOXの周りのコンクリートを斫っていき掘り起こしていき、散水栓BOXを撤去します。

給水管が確認で出来るまで掘り起こした後、一度通水し水漏れ箇所を特定します。通水すると蛇口下の水栓エルボ部分に小さな亀裂が入っていて、そこから水漏れしているのが確認できました。これが今回の原因ですね。

亀裂が入っている部分の給水管を蛇口と共に撤去し、切断した給水管にはエンドキャップで止水し、他に水漏れしている箇所がないか確認します。特に水漏れがないようなので、撤去した部分をやり直せば大丈夫のようです。

このことをお客様にお伝えすると「散水栓は使いにくいので、水栓柱にしてほしい」とのご希望です。ご高齢の方になるので、使用するたびに屈まなくてはいけないのがしんどいようです。散水栓から水栓柱への交換依頼は結構あります・・・ほとんどの方が使いづらいが理由です。散水栓の蛇口の位置が悪いとホースのアタッチメントの接続がしにくかったり、無理に接続してしまうのでホースが曲がってしまっていたり、水漏れいているお宅も見かけたりします。 ご高齢の方がお住まいになっている場合は、今回のお客様のように屈むのが大変になるというのが多いですね。

この日は時間が遅かったので、翌日交換作業を行うことにしました。

翌日、材料を用意し朝一番にご訪問させていただき作業に取り掛かります。水栓柱の場合は、もう少し深さがいるので更に掘り起こし、水栓柱を設置していきます。水栓柱に給水管を接続し蛇口を取り付けます。作業自体は簡単なので時間もかかりません。

埋め戻しをする前に給水管の接着時間をおいてから通水し水漏れの確認をします。特に問題なさそうなので埋め戻していきます。

最後にセメントを打って作業終了です。お客様にも使いやすくなったと喜んで頂けました。毎日、庭に水やりをするようなので楽になってくれるといいですね。

今回は散水栓から水栓柱への交換作業のご紹介でした。

兵庫県宝塚市の水漏れ修理・水道修理

水のトラブルなら24時間、年中無休で対応中バナー