今回は尼崎市立花の店舗様より、タンクの下から水漏れするとのご依頼です。
タンク下からの水漏れは昔のトイレが場合が多いです。タンクと便器の接続部分に使われている密結ボルトや密結パッキンなどの劣化が主な原因ですが、今回はどうでしょうか?
現場につきトイレを確認するとINAXのアメージュZで古くはないですね。昔のトイレに比べるとタンク下から漏れるというトラブルは、かなり少ないですが何が原因でしょうか。
タンクの裏側を確認したのですが、特に漏れている箇所が見当たりません・・・排水時に漏れてきているかもしれないので、一度流してみましたが異常はないですね。
お客様に水漏れしていた状況を詳しくお聞きすると、漏れてきている場所は給水ホースの所からみたいです。
タンクの下から入り込んでいるここです。給水ホースを伝って水が漏れてきていたようで、朝来た時には床に水が溜まっていたようです。
以前、タンクと給水ホースの接続部が錆びて漏れていたことがあったので確認してみます。
上蓋を取り接続部を確認しましたが、特に漏れてはいません。
ただ、底を見てみると少し水が貯まっていますね。今のタンクは内側のプラスチックの物が本体になり、陶器部分は見た目だけのものになります。なのでプラスチック部分と陶器部分の間に何かしらの原因で水が入ってしまうと今回のような水漏れが起こるのですが、通常は入らない場所に、なぜ水が入ってしまったのか・・・色々確認しましたが原因が分かりません。
少し気になるのが手洗管につなぐ部分です。
ボールタップから手洗管につなぐ部分ですが、取り付けがきちんとされておらず固定できていません。もしかすると手洗管にきちんとさせたなかったので水が漏れタンクの間に入っていったのかもしれないですね。
きちんと取り付けるとこんな感じになります。
確認時には水漏れしていなかったので、ここが原因なのかは確証がないですが、可能性があるのできちんと取り付けしておきます。他に原因と考えられる場所を色々確認していた中で今回の水漏れとは関係ないですが、フロート弁がかなり劣化していたので、お客様にお伝えし交換しました。
このタンクはフロートを交換するのにサイフォン管を取り外す必要があります。
まずはサイフォン管を抜き取りフロートを取り外します。
フロートなどを取り外したタンク内はこんな感じです。
真ん中の排水部にフロートが固定されており、その左側にある穴にサイフォン管が取り付けられています。サイフォン管は向きを合わせて押し込みまわして固定する感じです。外すときはその逆になります。
昔のタンクのようにチェーンで繋がっているわけではないので、プラスチックの部品は再利用しゴム玉だけを交換します。型番は【TF-10R-L】です。INAXのフロートはサイズがSとLの2つあり、型番の最後の表記がサイズを表しています。
交換後、取り付けし動作確認や水漏れの確認をします。その確認をしていた時にあることに気付きました。ここは水圧が強いため勢いよくボールタップから水が出てきます。タンクにある程度水が貯まってくると跳ねた水があちこちに飛んでいます。もしかするとこれが原因かもしれません。お客様にも確認して頂いたのですが、これが一番可能性が高いです。このタンクには中蓋がないので隙間に入ってしまったのでしょう。
水圧が原因であれば、止水栓で調整すれば改善するので、水圧を弱めておきました。
現状考えられる箇所はこれだけになるので、この状態でしばらく様子も見てもらい、まだ水漏れが起こるようならタンクを外しての確認が必要となります。お客様も今回はこれで様子を見てみるとの事でしたので作業終了です。
今回は結構稀なトラブルでしたのでご紹介させて頂きました。