今回は神戸市東灘区のお客様より、トイレが流れなくなったとのご依頼です。
現場に着きトイレを確認すると、便器内に排水が溜まっている状態で、お客様に状況を聞いてみると「実は二階の流れないんです。」との事でした。
二階のトイレも確認してみると、確かに流れません・・・トイレが一階と二階にある場合は、同じ位置関係に作られていることが多く、排水管を合流させていることがあります。おそらく合流した先で下水が詰まっているので、両方とも流れなくなっているのでしょう。
下水が原因のようなので、屋外の排水マスを確認しに行きます。
トイレ側の方に向かい確認すると、植物が植えてあり排水マスは確認できません・・・本管に繋がっている最終マスの位置関係から推測すると、植物が植えてある辺りに排水マスがありそうですが・・・。掘り起こして探さないといけない様ですね。後で外構の工事などをすると、排水マスを埋めてしまっているお宅も多いですが、今回のようなトラブルになったときの為にも必ず排水マスは確認できる状態にしておかないと対処が難しくなってしまいますね。
とりあえずは排水マスを探していかないと始まらないので、作業開始します。
適当に掘り起こしていっても時間がかかるだけなので、高圧洗浄を使い探していきます。確認できている排水マスから上流側に向かい洗管ホースを入れていきます。
洗管ホースが排水マスに入ると、先に進まなくなったりするので洗管ホースを抜き取り長さを図って埋まっている排水マスの場所を特定していきます。
埋まっている排水マスが浅ければ、洗浄音で確認することも出来ます。ただ一人だと難しいのでお客さんに確認してもらう事もあります。
洗管ホースがあるところで止まったので、長さを図るとこの辺りに排水マスがありそうです。
大体の位置が分かったので、そのあたりの植物を切り掘り起こしていきます。
すると、埋まっていた排水マスがありました。
中を確認してみると・・・
植物の根が排水マスに入り込みそうになっています・・・下水詰まりで多い原因の一つになりますが今回は違うようです。
ここの排水マスに一階と二階のトイレが流れてきているようです・・・排水マスに出てくる前に排水管が合流しているようですね。ここから洗浄していけば、詰まりを改善させることが出来ると思いますので早速、高圧洗浄機で作業していきます。
見つけた排水マスから洗浄を行っていくと、少し入った所で洗浄音が変わったので、おそらく詰まっている場所みたいです。詰まっていない場所では洗浄音が響くのですが、詰まって場所になると汚物などで洗浄音が籠るので作業中の判断材料になってくれます。
その場所をしばらく洗浄し続けると、固まっていた汚物やトイレットペーパーが緩くなり少しづつ流れてきました。しばらくすると、詰まっていたものが勢いよく流れ出しました・・・どうやら貫通できたようです。ただ何か所かに詰まっている場合もあるので、奥の方も洗浄しておきます。
問題なさそうなので、一階のトイレも二階のトイレも排水確認してみます。この時にある程度トイレットペーパーを流すことで完全に解消できているか確認します。流したトイレットペーパーが排水マスまでたどり着けばいいのですが、たどり着かなければ詰まりが残っているのか排水管に異常があるかになります。
今回はどちらのトイレもしっかりトイレットペーパーが流れてきたので、大丈夫のようですね。排水の確認が出来たので作業終了となります。
今回は高圧洗浄工のご紹介でした。