今回は神戸市東灘区のお客様より洗面台の下から水漏れいているので見てほしいとのご依頼です。
このご依頼で一番多い原因が、蛇口のシャーワーホースからの水漏れですね・・・最近の洗面台には洗髪シャワーの蛇口が付いていることが多く、10年前後でシャワーホースの劣化で水漏れを起こしますので必然的に依頼が多くなります。稀に排水栓のパッキンの劣化による水漏れや、Sトラップの水漏れなどもありますが、数は少ないです。今回のご依頼は蛇口の水漏れだろうと思ったいます。
現場に着き洗面所に向かうと洗髪シャワー水栓が付いています・・・思っていた通りシャワーホースからの水漏れかもしれないですね。洗面台の収納部を確認すると、やっぱりそうです。水受けにいっぱいの水が貯まっています。お客様もこのタンクに何で水が貯まっているのだろうと不思議には思っていたようですが、蛇口の水漏れとはわからなかったようですね。今のキッチンや洗面所はシャワーホースが付いていることが多いので、この水漏れのご依頼は本当に多いですね。洗面下の収納部には洗剤の在庫などをたくさん収納されているお宅も多いですが、その為に水漏れに気付くのが遅くなり、収納部の板が使い物にならないくらいの状態になっていることもあります。
今回はそこまでの被害はないですが、少し気付くのが遅ければそうなっていたかもしれません・・・。もし自宅に10年近くお使いのシャワーホース付きの蛇口があれば、時々水受けのタンクを確認するほうが良いと思います・・・なんでも早期発見がいいですから。
今回はシャワーホースの交換さえすれば問題なく使っていただけるので、その提案をさせて頂いたのですが、お客様が「また漏れる可能性はあるのか?」との事なんですが、また10年前後は大丈夫ですが、いずれは水漏れする可能性はあることを伝えると「シャワーホースは使ってないから要らんけどなぁ」みたいです。そうなれば交換対応になりますが、「シャワーホースが付いていない蛇口交換もできますよ」と、ご提案させて頂くと「それのほうが良いわ」との事なので、取り替える蛇口を見てもらいご了承頂いたので、早速蛇口の交換作業をしていきます。
今回取り付けるのは【TOTO TLHG31AEFR】ワンホールの混合水栓になります。
現在は洗髪シャワーが付いているので、勿論二つ取り付けの穴が空いていますが、片方はステンプレートで塞いでいきます。
今回は写真を取り忘れたので、いきなり完成です。こんな感じになりました。
右側に取り付けてしまうと洗面ボールまで少しですが距離があり使いづらくなるので、左側の取付穴を利用し新しい蛇口を取り付けました。いい感じになっているのではないでしょうか?
今回のお客様のように使わないものは無くしていくのはいいと思います。キッチンなども浄水器が付いていたりシャワーホースが付いていたりしますが、結構使っていないお宅も多いように感じます。なので蛇口を交換する際はお客様にどれが必要でどの機能が要らないかを必ず確認するようにはしています。
必要な機能は勿論残しますが、使っていない機能はないほうが、トラブルを軽減できます。機能が増えればトラブルを起こす可能性は高くなりますので・・・。
なので今回のお客様のようにダウングレードすることはよくあります。水回りはシンプルなほうがトラブルも少なく、修理対応もしやすくなります。
もし蛇口の交換する際に、参考にしてもらえれば幸いです。
今回は洗面所の混合水栓交換作業のご紹介でした。